新1年生の入学準備、やること多すぎ!新生活に向けて揃えるもの&やってよかった自宅学習まとめ

新一年生 ママ
記事内に広告が含まれています。

新1年生の入学準備、やること多すぎ!新生活に向けて揃えるもの&やってよかった自宅学習まとめ

 

幼稚園・保育園の涙の卒園式の後は小学校の入学式!しかし…入学準備、やること多すぎん??学用品の名前つけの後は、手書き書類の山が届いて通学路の地図を書かされたり…!小学生ママが、入学当時に駆使したテクと、やっておいてよかった通信教育を紹介します!

入学準備やること多い!多忙なママはとにかく手間を減らして

我が子は春から小学生!期待と不安が入り混じるけど、それよりなにより準備することが多すぎる!

卒園式の子どもの服、ママの服、ランドセル、カバー、自宅学習や宿題はどうする?筆箱・鉛筆は!?

現在小学生二人のママである私が、

  • 入学準備品の揃え方のコツ
  • 通学路の地図を一発で印刷する方法
  • やってよかった手間なしおすすめ通信教育

をまとめました。

入学準備品、どうやって揃える?

小学校から配布される入学準備品リスト、多すぎ問題。。。

なるべく手間を減らしたいから、便利アイテムをフル活用しよ♪

とにかく毎日使う鉛筆は名入れしちゃえ!

毎日シャキ――ンって、削る必要のある鉛筆。

名前シールもいいけれど、はがれちゃうから名入れ鉛筆を揃えておくと便利。

いや、名前が入っていてもなくすんだけどね…(小学生あるある)

ホームセンターでは、鉛筆を買うと無料で名入れしてくれるサービスを展開しているところもあるよ!(ジョイフル本田で見かけたことある。)

名前シール・テプラ・そして鉛筆削りはどっしりしたやつ

名入れ鉛筆じゃなくても、

お名前シールをいろいろなサイズ用意しておくといいよ。

算数セットとか、まじ小さいから、名前書くの超大変。。。

「さんすうセット用アリ」っていう表記のお名前シールを注文しておくのもイイかも。

超急ぎならカメラのキタムラで最短1時間で受け取れる『ぺたねーむEXPRESS 』がおすすめ。

いっそのことテプラを買っちゃうのもアリ!

 

鉛筆削りは、家にあるものでいいよね?っておもっていたけど、

毎日削るので手回しor電動があった方が便利!

筆箱は指定!箱形のやつ、どこに売ってる?

1年生は、箱形の筆箱が指定って学校も多いのかも。

バースデイ、イオン、ヨーカードーの文房具売り場に売ってるよ!

面倒な時はAmazonでポチ。

鉛筆削りが付いている筆箱は危ないからNGっていう学校もあるから注意!

意外と探した無地の下敷き

授業に集中するため、下敷きはキャラものNGな学校も。

意外と下敷きって無地ないんだよね~!

文房具やさんのノートコーナーにひっそりあります。

100均でも無地のものがあることも!

なければ、なつかしい暗記用の赤か緑のやつでOK!

上履きは安いやつでおけ!

上履きって、幼稚園のとはIFMEEとかいいやつ履かせてた時期もあったけど…

小学校の上履きは、指定がなければ安いものでいいと思う。

すぐ大きくなるし、毎週洗うとヘタるから…。

キャンバス地のいわゆるバレーシューズとか

ツルツルのビニール素材の上履きは結構リーズナブル。

 

意外と見つからない0.5刻みのサイズ展開している安い上履き。

イオンとヨーカドーにあるよ!

通学が心配なら通学路チェック!GPSもあるといいよ!

通学路を一人で登下校!?心配すぎる…。

新学期が始まる前に、子供と二人で通学路を歩いてみるのがおすすめ。

好きな絵本を入れてランドセルを背負って歩いてみるのもよき。

『一年生になるんだ!』という期待がさらに増してくるよ!

下校時に一人になる距離が長い場合は、防犯ブザーと共にGPSを持たせておくと安心。

月のコスト500円~1000円でいろいろあるよ!キッズケータイを持ち込める学校ならラクだけど、そうでないのであれば、GPSは安心できるよ~!

中学生にGPSは必要?新中1女子に持たせるGPSの選び方と失敗談
中学生にGPSは必要?新中1女子に持たせるGPSの選び方と失敗談 中学生になった娘。中学校は小学校より少し遠くなり、運動部に入ったため帰りも遅い。中学生にGPSは必要?学校はスマホ持ち込みNGなので、いろいろ考えた結果GPSを持たせることに...

書類の手書き地獄到来!自宅から家までの地図は印刷しちゃえ!

新学期の名物、手書きの書類地獄。

学童に入るなら、学校書類と学童書類とダブルで入れなきゃいけない…!

家庭訪問や生徒の安全のため、学校から家までの通学路を書くスペースがあるんだけど、

めっちゃめんどい!

なんでこれかかなきゃいけないの?

グーグルマップで調べたほうがよくない?と思ったところで、

GoogleMapを張り付ければいいのでは??

家から学校までの適当な大きさの地図を印刷して、通学路をマーカーでなぞって終了。

知らなかったんだけど、通学路を印刷できるサイトもあるらしい!

これは便利~!

国土交通省の国土地理院ってサイトの地理院地図では、地図上に線を引けるので、これで印刷すれば完了。

すごい~!!!

おまけ:桜×ランドセルの写真は春休み中に!

桜の下でランドセル背負った写真、一年生って感じがするよね~!

でも、入学式当日に天気がいいとは限らないし、桜が散っている可能性も。

お花見のついでにランドセルと桜の写真をとっておくのがおすすめ。

ちょっと面倒かもだけど、入学式用のお洋服に着替えて取ればテンションもアップ!

宿題見るの大変!おすすめ通信教育リスト

入学準備品をそろえながら、宿題を見たり勉強についていけるかも心配だよね。

我が家の自宅学習は、

  • 書くドリルが好きな子はこれ!ポピー
  • マンツーマン指導がおうちで叶う!オンライン家庭教師

 

選んだポイントは、

  • 送り迎え不要か
  • 一人で出来るか

オンラインなら家で一人で出来るので、私は横で仕事しててもOK!

宿題を見たり、音読聞いたり、学校でやってきてくださいといわれることは付き合わないといけないので、せめて自主学習は一人で出来るものを選んでおくとママはラクだよ!

まとめ

新1年生が揃えるグッズの選び方と、おすすめ通信教育についてまとめました!

卒園・入学の時期、保護者は大忙し…。

とにかく手間を減らして、少しでもラクしてくださいね!

疲れたときは、ほっとひといきできるオンラインヨガがおすすめです♪

 

SNS Follow はこちら!