台本の覚え方のコツは?俳優のセリフ覚え方法を女優に聞いてみた!

台本の覚え方にコツはある?元子役が実践していた俳優のセリフ覚え方法 演劇
記事内に広告が含まれています。

台本の覚え方のコツは?俳優のセリフ覚え方法を渡鬼女優に聞いてみた!

 

7歳から舞台に子役として出演していたライターの宇野あゆみです。
台本の覚え方コツってあるの?」と、聞かれることがあります。
俳優がどうやってセリフを覚えているのか気になりませんか?
私が実際にやっていたことを紹介します。
また、超長ゼリフで有名な「渡る世間は鬼ばかり」に出演していた女優
妹・宇野なおみにも聞いてみました!

台本を覚える時どうしてた?

子役として舞台に出ていたという話をすると、

台本を覚える時ってどうしてたの?と聞かれることがあります。

宇野あゆみの現在とプロフィール(コスモスからハリポタまで)
劇場版ウルトラマンコスモス・マリ役(子供時代)、ハリーポッターと謎のプリンスラベンダーブラウン吹き替え声優ライターの宇野あゆみプロフィール

うーん、正直に言うと、7歳から舞台に出てたのでどうやって覚えていたのか分からない・・・!

でもそういえば、アナウンサーの父に、

「もしかしてあゆは、頭の中で台本のページをめくっているの?」

と聞かれたことがありました。

自分では気づかなかったのですが、台本をそのまま頭にスキャンして覚えていたようです。

今でいう、スクショですね。

不思議なのですが、成長するにつれて覚えは悪くなりました。

それも、高校生とか。

急に「大人脳」になったからでしょうか?

セリフが出てこなかったり、詰まったり、かなり苦しい思いをしました。

そんな、子どもの時に出来ていた「スクショ法」が急に出来なくなった私が、

セリフを覚える時に実践やしていたことを紹介します。

台本を覚える時のコツ

私が舞台に出る時に実践していたセリフを覚えるコツは3つです。

【大前提】セリフを覚えるのは得意ですと思い込む

これは大前提のマインドの話なのですが。

人間の脳というのは不思議なもので、自分が思ったように変化します。

私は科学的なことは専門外です。

でも、

  • もうダメだと思ったら本当にだめになった
  • 具合が悪いと思いはじめたら本当に具合が悪くなった

なんて経験はありませんか?

反対に

  • 超ラッキーだと思い込む
  • 頭が痛い気がするけど気のせいだと思い込む

など、思い込んだら本当にそうなったという経験も、ありませんか?

皆さんに共通していることではないかもしれませんが、私は一度「ダメだ」と思うとずっとダメ。

「病気だ」と思うと本当に具合が悪くなるのです。

セリフ覚えも同じ。

「こんな長いセリフ覚えられない」

「セリフ覚えが苦手」

と思うと、脳が「これから苦手なことをやるんだな」と身構えてしまう気がします。

あくまで、私の感覚です。

セリフが覚えられない時期に

「あんなに舞台に立ってきたのに、どうしてこんな短いセリフが出てこないんだろう」と負のループに陥っていました。

「大丈夫、絶対覚えられる!セリフ覚えは得意なんだから!」

と、思い込むようにしたら、ちゃんと覚えられるようになりました。

脳をだましていい方向に持っていくことも、マインドコントロールの一つなのかもしれませんね。

セリフ覚えは演劇をするうえで何より必要なこと。

ここを避けては通れません。

苦手意識を脳に与えないように、「思い込む」ことから始めてみて下さい!

台本チラ見→空中を見る→チラ見→空中の繰り返しで覚える

「セリフ覚えは得意です」と思い込むことに成功したら、台本を見ながら覚えていきます。

覚える時は、立ったり座ったり、動いた方がいいですよ。

台本を読む

台本から目を離してセリフを言ってみる

台本を読む

台本から目を離してセリフを言ってみる

これを繰り返します。

だんだんと、台本に目を落とす時間が減っていき、

最終的に台本無しでセリフを言えるようになります。

がっかりさせてしまったら申し訳ないのですが、

「台本を覚えるコツ」はあっても、「セリフを覚える近道」は残念ながら存在しません。

そんな魔法があったら私も知りたい!

これを繰り返していくと、「どうしても詰まってしまう箇所」が出てくると思います。

そこが、あなたの覚えにくい・苦手な個所。

そういう時は無理やり覚えようとせず、

まず何度も読み上げて滑らかに読めるようになってから、覚えるようにします。

そうすると頭にも入ってきやすいですよ。

セリフを映像化・具体化する

台本を覚える時は、ただ読んで覚えるだけでなく、セリフを映像化します。

例えば

「待って!それは敵のワナよ!!」

というセリフがあった場合、

敵のワナがどんなものか想像しながら読みます。

そうすると、「待って!それは敵のワナよ!!」というセリフが頭に入ってきやすいです。

もうひとつ、セリフ例

「花を摘んでから、コンビニに行って、払込書で税金を払うのよ。
ネットバンクなら便利だけどね」

というセリフだったら(どんなセリフ?)

  • 花を摘む様子
  • コンビニに行く様子(入店時の音が頭の中で流れましたか?)
  • 払込書で税金を払う人
  • 家でゴロゴロしながらネットバンクで税金を払う人

を頭の中で描きます。

これは、セリフを覚えて実際にお芝居をするお稽古に入ったときも役に立ちます。

どんな状況でそのセリフを言ったのか、セリフを言った人物はどんな思いだったのかを思い浮かべる時に、頭の中でセリフを映像化しているとイメージしやすいです。

記憶力おばけ・宇野なおみ(妹)にも聞いてみた

妹である、渡る世間は鬼ばかりの加津ちゃんこと宇野なおみにも聞いてみました。

宇野なおみの現在【渡る世間は鬼ばかり】加津ちゃんは大人になった?
宇野なおみの現在!実姉がまとめる大人になった加津ちゃんはどうしてるの? 橋田壽賀子先生のTBSドラマ「渡る世間は鬼ばかり」に出演していた野々下加津役の子役・宇野なおみの現在は?YouTubeはある?グラビア・有吉反省会・翻訳・ライターなどな...

「あの長ゼリフ、どうやって覚えていたの?」と聞いてみたところ、

読んで覚える、台本を頭の中でスクショする

という答えが。

台本スクショ方式は、姉妹揃って同じだったみたい。

なおみは私よりずっとずっと記憶力が良いです。

あの渡る世間の長ゼリフですから。

ちなみに、

私が彼女のことを記憶力オバケと呼んでいるのには理由があります。

  • 「名探偵コナン」の〇巻にあったトリックの話を始める
  • 小学生の時読んでた「りぼん」のあの漫画のあのキャラが、という話を始める
  • お姉ちゃんて中学の時こういう服着てたよね、という話を始める
  • 〇歳の時、お姉ちゃんにこういわれたの今でも覚えてる、という話を始める

とまぁ、細かいことまでよく覚えているんですよ。

私なんかほとんど忘れているようなことでも!

あと、最近ライターのお仕事を頂いているクライアント様にコミュニケーション能力をほめていただいています。

自分では最近気づいたことだったのですが、妹からしてみたら私は「昔からコミュニケーション能力に長けている人」だったみたいで、びっくり。

99日目:いつもありがとう!尊敬できる家族の話 : 宇野なおみの解体心書
照れくさいので内容は当人たちには秘密にしていた家族の話えええ、本当に明日で100日達成ですよ!びっくり!実は、最後二日間は家族の話にしようと最初から決めていました。「ホーホケキョ となりの山田くん」に非常に似ている我が家です。長男じゃなくて、長女

意外と自分の子とってわかっていないものですね!

まとめ:台本を覚えるのに近道はない。自分に合ったコツを見つけるだけ!

私の台本の覚え方を紹介しました。

本当に台本を覚えるのに近道はないんですよね。

あるとすれば、自分に合った方法を見つけることくらい。

いろいろ試してみて、ベストなやり方を探してくださいね!

【仕事でのご縁って本当に感じる?】出会いについて子役ライターが思うこと
【ご縁を感じることってある?】ミラクルな出会いがたくさんあった子役ライターが思うこと 「これもご縁だから」ビジネスや日常的なお付き合いでよく聞く言葉。若い頃はあまりピンと来ていなかったけど、「ああ確かにそうだな」ということが最近増えました。...

 

SNS Follow はこちら!