やよい会計オンライン!開業一年目ライターが使ってみた!

元子役ライターの宇野あゆみです!
開業し個人事業主となり、
確定申告のために「やよいの青色申告オンライン」を使ってみました!
一年後の更新時の失敗談と、おすすめ税金Youtubeチャンネルも書いていきます!
個人事業主に必須の確定申告
会社員の方は会社が年末調整などをやってくれるのであまりなじみがないと思いますが、
フリーランスの個人事業主、自営業を営む方は3月に「確定申告」を行わなければなりません。
所得税及び復興特別所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた全ての所得の金額とそれに対する所得税及び復興特別所得税の額を計算し、申告期限までに確定申告書を提出して、源泉徴収された税金や予定納税で納めた税金などとの過不足を精算する手続です。
源泉徴収されすぎているお金が還付されたり、納付したり、きちんと申告することで「税金を正確に納めている」証明にもなります。
しかし、これがかなり面倒!
経費の領収書を集めて、計算して・・・わからないことはどうしたらいいの?
個人事業主は3月が近くなると気が重くなってきます・・・。
人気のクラウド会計ソフト
個人事業主や副業で一定の収入がある人など、確定申告が必要なのがわかったところで、
どうやってやればいいの?
わからなかったら誰に聞く?
税務署のホームページはちょっと初心者には難しい。
いきなり税理士さんに聞くのもハードルが高い。
ということで、人気のクラウド会計ソフトを使ってみることにしました!

フリーランス一年目の私は
とりあえず何をやったらいいのかわからない!
サポートが手厚いところがいい!
ということで、やよいの青色申告オンライン
に登録しました!
会計ソフトの老舗である、「弥生会計」がクラウド版として出しているのが
やよいの青色申告オンライン!
なんと、
キャンペーンにつき初年度利用料無料!
次年度もサポートなしのセルフプランなら年間6000円と、お手軽な価格設定。
お得情報に飛びつくママ主婦としては、見逃せない!

今年は確定申告が必要!と思ったかたは、とりあえず白色申告してみるというのも一つのテかもしれないですね!
初心者が使ってみた!
さて、「やよいオンライン」のプランは三つ。(価格はすべて税抜き)
- セルフプラン(初年度無料、以降年間8000円)
- ベーシックプラン
(電話・チャットサポート付き初年度6000円、次年度以降12,000円) - トータルプラン
(電話・チャットサポート・業務相談付き
初年度10,000円、次年度以降20,000円)
詳しい料金プランはサイトをご覧ください。

まずは初年度なのでサポート付きの
「トータルプラン」に申し込み!
登録を済ませるとスマート取引や帳簿のできるマイページにログインできます。
スマート取引にカードや口座情報を登録しておくと、自動で取り込んでくれるので帳簿付けがとってもラクです!
このような画面で日々の取引を入力していきます。
経理科目なども自動で記載されて申告書ができるので思ったより難しくなかったです!
やよいの青色申告オンラインの注意点は?
サポートコースを申し込むと、チャットやメールで相談できるし安心ですが、確定申告の時期はチャットがつながりにくく、質問しづらいときがありました。
チャット可能な時は「チャットサポート」というポップアップが出るのですが、

「サポート時間外です」
というのが何度も出て、悲しい気持ちに。。。
繁忙期はチャットの回線を増やしているようですが、やはり込み合う前に終わらせておくのがよさそうです。
二年目の更新時期に注意!
初年度のキャンペーンでお安く登録できた「やよいの青色申告オンライン」ですが、
二年目にコースを変更したい場合は注意が必要です!
私は、初年度はしっかりサポートしてもらい、
次年度からは一番安いベーシックプランにしようと思っていたのですが、
変更を忘れていた のです。
初年度キャンペーンあるあるですね(笑)

まぁ、今年度からマイナンバーを使った電子申請にチャレンジするので、サポートはあったほうがいいということで!!
更新時期にメールが来ますが、見落としがち。
プランを変更したい方は時期にお気を付け下さいね!
税金についてのおすすめYoutubeチャンネル
個人事業主になることにして、税金のお勉強をすることになったわけですが、本に加え、Youtubeも参考になりました。
おすすめは、ヒロ税理士さん!
やよい会計についての動画もありました!
人気税理士Youtuberのヒロ先生こと田淵宏明先生の動画は整理されていてすごく分かりやすいです。
ダラダラとただ長く説明するのではなく、
ポイントを押さえて簡潔に話して下さるので、
「税金ってよくわからない」という私でも「そういうことか!」と理解できるようになりました。
まずは本で税金のことを一通り知りたい方にはこちらの本もおすすめです。
『日本一わかりやすい ひとり社長の節税 〜税理士YouTuberが“本音”で教える〜』
本の感想レビューも近いうちにアップします♪
お読みいただきありがとうございました!
【お知らせ~ポコチャライブ配信&YouTubeチャンネル~】
22時ごろから不定期で配信中!
ウルトラマンのお話や、ママトーク、アニメや推しのことなどなど、いろんなお話しましょう!
コメント、フォローお待ちしています!
【Pocochaライブ配信】
みんなで見よう!あゆまりぃ(宇野あゆみ) -11時すぎまで!元子役のポコチャ配信 https://t.co/BhggaDmCeA #ポコチャ
— 宇野あゆみ(ウルトラマンコスモスのマリ&ハリポタのラベンダー) (@ayumi_u518) December 7, 2020
【ツイキャス・ラジオ配信】
元子役・宇野あゆみの雑談配信!
ウルトラマン好き、ハリポタ好きさん集まれ~!お話しましょう♪ #ウルトラマン #ハリーポッター #ライブ配信 #あゆタンかふぇ #ツイキャス#配信 #ラジオ #声優 #初見さん歓迎 #anime https://t.co/JTO4gnavUH— 宇野あゆみ(ウルトラマンコスモスのマリ&ハリポタのラベンダー) (@ayumi_u518) December 6, 2020
【note】
そういえばnoteなかったから作ってみた自己紹介。|宇野あゆみ @ayumi_u518 #note #自己紹介 https://t.co/1O9WHrkFPs
— 宇野あゆみ@元子役ライター(ウルトラマンコスモスのマリ&ハリポタのラベンダー) (@ayumi_u518) September 25, 2020
【インスタ】
よかったらフォローしてくださいね!