ドラマ鑑賞が趣味な元子役
こんにちは!元子役ライターの宇野あゆみです。
出演作はウルトラマンコスモス(マリ)、ハリーポッターと謎のプリンス(ラベンダーブラウン)、大好き!五つ子シリーズ(斎藤結衣)などで、現在はライターとしてお仕事をしています♪Twitterや出演作はこちら!
最近の人気記事!
『ハケンの品格』
篠原涼子さん演じる一匹狼のハケン社員・大前春子がS&Fに帰ってくるお仕事ストーリー!
前回人気のドラマって、再シリーズはつまらなくなったりすることが多いけれど、今の時代に沿った新しい大前春子物語で毎週楽しみにしてます。
今日は最終回!
以下ネタバレありです!
アジフライ
先週の里中課長からのプロポーズ(?)からスタート。
コンビニにアジフライという意外なコンセプトに社長は反対。なぜかAIと囲碁勝負をすることになる春子さん。
囲碁のルールが全然わからないんですけど、あんな文字みたいになるんですか?
あれをデザインしながら勝負する方が難しいと思うけど・・・。
ドローンをぶった切ったり、被り物したり、最後の最後まで大前春子劇場でした!
定時だから帰ります
相変わらず定時に帰る大前さん。勝負より定時、勝負より文字。
ベビーカーでも通れる働くママ向けコンセプトのコンビニお手伝いで、アジフライお姉さんとして大活躍でした。
確かにベビーカーでのコンビニは大変。スーパーですら大変。かごはどうしたら?どこに持つのが正解なの?と、ベビー時代はいつも苦戦していたなぁ。。。なつかしい。
ドローンの破損などで契約終了になってしまい、S&Fにお別れする春子さん。まさかの里中課長も退職し、独立。福岡さんと千葉さん、二人の派遣社員は念願の正社員に。やる気なしだった正社員・井出君は派遣社員になるという、みんな希望がかなったねという結末果たして里中さんのお総菜屋さんは、うまくいくのかな?
「ライバル会社」として、視察!という東海林課長さんと浅野課長もよかったです。
お惣菜屋さんのオープニングに登場したのは、まさかの新人歌手・リュウゼンジアキコと名乗る大前春子。度肝を抜かれました~!

アジフライ慕情を歌います
演歌の篠原涼子さん、新しい!素敵!
働くとは
生きること、と大前春子さんが教えてくれました。
派遣社員、正社員、起業した里中元課長やAIのリストラにあった元社長。
いろんな人がいていろんな社会、いろんな働き方があるのだなと考えさせられるお仕事ドラマでした。スカッとする大前節が見られなくなるのは淋しいな。
大泉洋さんと篠原涼子さんの掛け合いがリズミカルで好きでした。
次回作はエンカ(演歌)の品格 で、どうでしょう?つまんなそうですか(笑)
ではまた~!