何年か置きに起こるミラクル
こんばんは、元子役ライターの宇野あゆみです!
先日の「ウルトラマンコスモスがミラクルロマンスを運んできてくれた」記事などなど、たくさんの方が見て下さったので、ご縁について考えてみました。
ことばのイメージ
若い頃は「ご縁」という言葉を聞くと「お見合い」とか「結婚」というイメージがありました(どんなイメージ)
大人になって振り返ってみると、あれもご縁だった・これもご縁だった!と思うことがたくさんあります。
オーディションに落ちても考えすぎないという父の教え
子役時代は本当にご縁からのオーディションという流れでお仕事を頂いていたと思います。
オーディションに行くのもご縁、選んでいただくのもご縁。
我が家は父がアナウンサーだったため、
「オーディションに落ちても残念がりすぎてはいけない、役に合わなかっただけで落ち込んではいけない」
と、毎回言われてきました。
今思えば、その教えがあったからこそ、頑張ってこれたのかな~と思います。
演技力やもろもろ足りないところはたくさんあったとは思いますが、落ち込んだりせず次にチャレンジ!という前向きな気持ちを持ち続けられたのは、小さいころから言われてきたからなのでしょうね~。
お仕事のご縁
ドラマなどでお世話になった方がオーディションに呼んで下さったり、吹き替えなども同じ演出さんからチャンスを頂いたり。
キッズソングのコーラス、ラジオCMなどなど、思い起こせばきりがない・・・!
本当にありがたかったです。
どの業界でもそうだと思いますが、お仕事って「ご縁」なことが多かったりしますよね。
子役時代にご縁を感じたこと
たくさんありますが、前に映画でご一緒したスタッフさんと、ドラマの現場で再会したりはよくありましたね。「あれに出てたでしょ?」と言っていただき、えー!ってなった記憶があります。
シリーズものに出続けていたわけではないので、なかなか嬉しい再会でしたね~。
あと結婚後に、共演していた友人の同級生が、私の旦那さんの友人の奥様だった!ということがありました。しかもFacebookで。
大人になってからのご縁
たくさんあるのですが、子役時代に舞台でお世話になった方と妹が出会ったり、映画でお世話になった方と妹が出会ったり。
あれ、妹多いな笑
あと、最近ライターのお仕事でご一緒した方が、妹の友人のご親戚だったこと!こちらもFacebookで「え、あれ?」っていう大発見。
それから、別の方とお話している際に、ご友人が父の教え後の旦那様だったり、と、なかなか思いがけないつながりがたくさんあるんですよね~!
一番のミラクルは、やっぱりこれ
Twitterでの出会いですね~!
過去作品を息子と鑑賞していただけの私を、皆様が思い出して下さって!フォローやいいねのおかげで、シャウちゃんとも再会!
ガラケーはあったものの、スマホもSNSもない時代にご一緒したキャストさんと令和になってまたお話しできるなんて夢にも思いませんでした!
意外な驚き・少年編の上映会
オーブ関連・ジャグラーさんのイベントでコスモスムサシ少年編が上映されたこと!
行きたかったな~!
次に会ったらシャウちゃんと行きましょう!と盛り上がりました!
ではでは今日はこの辺で・・・☆